コンテナの HRML を書く

デザインをコンテナに分割し終わったら、HRML コーディングに入る

コンテナを表現する HTML はシンプルで、パターンが決まっているので簡単

コンテナの HRML はパターン化している

デザインを分割して出来たコンテナは、いずれも以下のような HTML になる

          

コンテナの 2組の <div> 要素を、親、子と呼ふ

親要素、子要素のコンテナ全体をコンテナ HTML セットと呼ぶ

コンテナの親要素には <div> 以外のタグを使うこともある

コンテナの子要素には必ず <div> を使い他のタグは使わない

コンテナの親要素に使われるグループ化タグ

: <header>~</header>

: <footer>~</footer>

: <main>~</main>

: <article>~</article>

: <section>~</section>

: <nav>~</nav>

: <div>~</div>

要素のクラス名の付け方

コンテナ親要素、コンテナ子要素には CSS を適用しやすくするため

コンテナであることが HTML だけ見ても解りやすいようにクラス名を付ける

コンテナ親要素のクラス名

コンテナ子要素のクラス名

サンプルでは 5つのコンテナに分解したので、5つのコンテナセットを作ることになる

HTML にコメントを入れるか入れないか

Web ページのデザインが複雑になればなるほど、HTML のソースコードが長くなる

<div> タグの終了タグがどれだかわからなくなる可能性がある

終了タグの後ろにコメント文を入れて、開始タグとの対応関係をわかりやすくすることがある

コーディングに使うエディタによっては、弁別しやすくなっていたり、インデントすれば良いことではあり、必須ではならなくなっている

テンプレートファイル

base.html
style.css